ブログ

2023.04.07

帯状疱疹ワクチンの助成について 

習志野市が、帯状疱疹ワクチン予防接種費用の一部を助成します。

https://www.city.narashino.lg.jp/soshiki/kenkoshien/gyomu/yobosesshu/20279.html

開始時期 令和5年7月1日より開始予定

対象者 50歳以上、接種日時点で習志野市に住民登録がある人

助成額・助成回数 2種類のワクチンが対象

 生ワクチン(ビケン)は1回につき2000円

 不活化ワクチン(シングリックス)は1回につき5000円(2回接種で完了、2回×5000円)

助成方法 助成金額を差し引いた額を接種時にクリニックの窓口で支払う。 償還払い(ワクチン接種費用全額を接種時に支払い、後日、市役所で助成金手続き)の対象は令和5年4月1日から、申請は7月1日以降。令和5年4月1日以降、助成対象の帯状疱疹ワクチンを受けた人は、「領収書(原本)」、「接種済証または予診票の写し」が償還払い申請時必要書類となりますので大切に保管してください。

津田沼駅前のさきたに内科・内視鏡クリニックでは、シングリックスの取り扱いがありますので、お気軽にご相談ください。

2023.02.28

常勤医募集

さきたに内科・内視鏡クリニックでは、業務拡大のため、常勤医を募集しております。9時-12時・14時-18時で週4日以上の勤務が可能な方で、消化器病専門医または消化器内視鏡専門医を取得されていることが望ましいです。ご検討いただける方はどうぞお気軽にご連絡ください。

2023.02.23

習志野市では、65歳以上の初めて「肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)」を受ける方に助成があります

肺炎は高齢者における死亡原因の上位です。細菌によって生じる肺炎のうち約30%は肺炎球菌が原因といわれています。

特に対象となる方:習志野市の、65歳以上の方で、初めてこの予防接種を受ける方

回数:1回  自己負担金:2000円(習志野市の補助がある方)

接種方法:直接、さきたに内科・内視鏡クリニックへ申し込みください(予約制、TEL 047-470-5155)

2023.02.21

年度末です!習志野市の特定健診、便潜血検査など、まだの方はご検討ください。

習志野市在住の特定健診対象の方(国民健康保険加入者の方で、市から送られた受診券をお持ちの方)で、まだお受けになっていない方、この3月いっぱいまでにどうぞご受診をご検討ください。無料です。さきたに内科・内視鏡クリニックで受診希望の方は、TEL 047-470-5155でご予約をお願いします。

また、市の大腸がん検診(便潜血検査)がまだの方もぜひ検査をお勧めします。40歳以上の方は全員対象になります。500円と保険証をお持ちになり、クリニックの窓口に直接お越しください(受診票はクリニックにあります)。

大腸がん検診(便潜血検査)/習志野市ホームページ (narashino.lg.jp)

2023.02.01

帯状疱疹ワクチン(シングリックス)について

さきたに内科・内視鏡クリニックでは、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)を取り扱っております。

帯状疱疹は、50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が発症するといわれています。

特に対象となる方:50歳以上のすべての方

回数:2回(2か月間隔) 

自己負担金:1回2万2000円(税込み、自治体からの補助のないワクチンとなります)

接種方法:直接、さきたに内科・内視鏡クリニックへお申し込みください(予約制、TEL047-470-5155)

2023.01.18

習志野市の特定健診、今年度は3月まで

習志野市在住の国民健康保険加入者の方で、市から送られた「特定健診」の受診券をまだ使われていない方は、この3月いっぱいまでに、どうぞご受診をご検討ください。無料です。さきたに内科・内視鏡クリニックで受診希望の方は、TEL 047-470-5155でご予約をお願いいたします。

2023.01.18

2023年1月、2月のインフルエンザワクチンについて

さきたに内科・内視鏡クリニックでは、中学生以上の方に対する、インフルエンザワクチンの接種を2023年1月、2月も継続して行っております(2月10日まで)。

クリニックに直接お越しください。費用は4000円(税込み)です。

2022.09.29

オミクロン株対応ワクチン接種について

津田沼駅前のさきたに内科・内視鏡クリニックでは、オミクロン株対応ワクチン接種を行います。 習志野市の方で、対象となる方は、市のシステムを通じて予約をお願いいたします。

https://www.city.narashino.lg.jp/shinkorona/coronavaccine/omikuron.html

2022.09.24

2022年度のインフルエンザのワクチン接種について

 さきたに内科・内視鏡クリニックでは、10月3日(月)より、中学生以上の方に対する、インフルエンザワクチンの接種を行います。

・時間 平日の午前9時-12時(水曜日の午前は行いません)、平日の午後14時-17時の間に、クリニックに直接お越し下さい。予約制ではありません。土曜日は行っておりません。

・費用 4000円(税込み、当クリニックはクレジットカードなどの扱いがございませんので、現金のみとさせていただきます)

・在庫の状況等については適宜ホームページに記載いたします。お電話でのお問い合わせは他の業務のためにお応えが難しい場合がありますので、ご遠慮下さい。

・新型コロナウイルスに対するワクチンと同時接種が可能です。同時接種を希望される方は、新型コロナウイルスに対するワクチン接種を習志野市のシステムでご予約の上、接種日にクリニックの受付でインフルエンザのワクチンも希望する旨、お伝えください。

・習志野市の65歳以上の方で、市から郵送された予診票をお持ちの方も、同じ時間に行います(費用は1500円です)。

通常の診療やコロナワクチン接種も行っております関係上、30-60分以上のお待ち時間が発生する可能性がございますので、ご了承頂けますと幸いです。

2022.08.05

習志野市の特定健診、無料です

津田沼駅前のさきたに内科・内視鏡クリニックでは、習志野市の特定健診を行なっております。

新型コロナウイルス感染症が流行しておりますが、特定健康診査は、自覚症状に乏しく、気づかないうちに進行して大きな病気につながることがある「生活習慣病」の発症や重症化の予防が目的です。 

https://www.city.narashino.lg.jp/smph/kurashi/kokuho/kenkoshinsa/tokuteikenshin.html

 市から送られた受診券をお持ちの方は、無料でお受けになれます。この機会にどうぞご受診をご検討ください。

なお、さきたに内科・内視鏡クリニックでは、新型コロナウイルスに対するPCR検査を行っておりませんので、ご了承のほど頂ければ幸いです。

1 2 3